2025AKISAKE開催しました

2025年11月7日が「立冬」で、

暦の上では冬です。

11月に入ってから、朝晩はメッチャ冷えるし、

天気もグズついているし、

昨日はアラレが降ったし、

週間天気予報に雪❄️マークが見えます。

来週はついに⛄️降るのかな?

 

さて、そんな立冬の翌日に日本酒の会を開催しました。

その名も「2025AKISAKE」。

庄内17の酒蔵が醸す秋あがり・ひやおろし+αを

楽しんでいただきたいな〜と。

献立です。(画像なし…またかよ!)

お料理はシンプルに、プニプリはサプライズで!

今期は漁が少ない「庄内おばこサワラ」がタイミングよく入ってきて、

少し熟成させたサワラを使うことができたのはラッキーでした。

 

日本酒ラインナップです。

1. やまと桜 純米酒 calmu 秋あがり

2. 鯉川 純米 完全発酵

3. 吾有事 ( わがうじ )純米吟醸無濾過生原酒 Yura Sunset

4. 白露垂珠 無濾過純米 ひやおろしミラクル原酒

5. くどき上手 純米大吟醸 備前雄町 44

6. 出羽ノ雪 秋あがり 生酛純米 dewanoyuki

7. 大山 特別純米酒 蔵囲い限定品 秋刀魚ラベル

8. 羽前白梅 俵雪 秋あがり 純米吟醸

9. 栄光冨士 闇鳴秋水 純米大吟醸無濾過生原酒

10. 初孫 もみぢ浪漫 生酛純米酒

11. 上喜元 純米吟醸 4 SEASONS 秋

12. 東北泉 純米吟醸 酒未来 ひやおろし

13. 杉勇 純米原酒 秋あがり

14. 清泉川 純米大吟醸 スーパーひやおろし

15. 麓井 きもと純米原酒 ひやおろし

16. 松嶺の富士 家紋ラベル 純米吟醸 からくち ひやおろし

17. 楯野川 純米大吟醸 源流冷卸

 

ここから県外酒です。

 

18. 高千代 秋あがり 純米酒 おおからくち+19 無調整生原酒

19. 無想 守拙 辛口純米吟醸原酒

20. 寒北斗 極辛口 BLACK JACK 21 Climax

21. カラクチの帝王 海坊主 POSEIDON 超辛口純米火入れ

22. 花邑 純米吟醸 出羽燦々

23. 宝剣 純米吟醸 酒未来

24. 鍋島 純米吟醸 赤磐雄町 生酒

乾杯酒当てゲームの景品は、今年150周年の「亀の井」さんの「くどき上手 Jr. 大吟醸 雫」

鳳凰美田 純米大吟醸 2024 GOLD Phoenix 小林酒造(栃木県)

飛露喜 純米大吟醸 廣木酒造本店(福島県)

乾杯酒は今年からデザインが刷新した出羽の雪 きもと純米酒。

穏やかな香り立ちと、スっと喉を流れる心地よさ、アフターにモカ、香ばしく深い余韻。

今年はスペック表も一新して、少しは見やすくなったかも!?

1~17までは庄内の酒蔵が醸す珠玉の秋酒。

ぜんぶ飲んでほしい!

16〜21は「辛口とは?」を問うた県外酒。

スペックよりも、まずは一口飲んでみよ!

22〜23は「山形県産米を使った県外酒」。

出羽燦々と酒未来だけかよっ!

24はいつもなぜか「鍋島」。

くどき上手「備前雄町」と飲み比べしてみたかったから!

個人的な主観でのチョイスは楽しい。

 

その他、景品多数。

ご協賛企業様ありがとうございました。

 

お客様への感謝と還元、

スタッフの協力と努力。

 

次回も開催できるように、

精進します!

りょ。

コメントをどうぞ!

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。