ZAKKOLOG

水無月お休みカレンダー

6月1日(日)昨晩の雨から今朝は曇天ちょい晴れ。 鶴岡市内は多くの小学校で運動会が開催されました。 &nbsp…

…続きを読む

天神祭お弁当

まだ朝晩の冷え込みと寒暖差による体調管理が難しいこの頃ですが、 庄内平野の田植えが始まっております。 &nbs…

…続きを読む

GW突入ですか?

今年は飛び石連休とのことで、 前半戦がスタートしましたね。 街中もチラホラと県外ナンバーが見えますね。 長い方…

…続きを読む

4月のお休みです

卯月です。 今朝、神明町の鶴岡天満宮に行くと境内にある梅が約五分咲きでした。 白、紅、薄紅、黄色のまだ蕾な梅を…

…続きを読む

第3回鶴岡市消費喚起クーポン券使用できます

やっぱり三寒四温なんですね〜。 ここに来て寒さが応え、熱燗が沁みます。 新酒もそこそこに、春🌸のお酒も出てまい…

…続きを読む

季節の変わり目に

  長かった冬が終わりそうですね。 ここ数日は暖かな日差しが降り注ぎ、 街中にあった雪の残骸も、 車の粉塵と空…

…続きを読む

RED

昨年末、 ちょっとしたご縁があり改装した楯野川酒造株式会社へ蔵見学に行ってまいりました。 色々と企業秘密も多い…

…続きを読む

節分と立春

2月2日「節分」。 天気予報によると、 これから日本海側に寒波が来るそうです。 先週も言ってたような… 今年の…

…続きを読む

寒鱈まつり店頭販売します

寒いですね〜。 寒いと旨くなるのがこの鱈汁。   真鱈の身を頭から尾まで余すことなく、 内臓も鰓も鍋…

…続きを読む

本年もよろしくお願いいたします

令和7年1月1日乙巳元旦。   朝から氏神神社さまに初詣し、 商売繁盛、家内安全、身体堅固、病気平癒…

…続きを読む